ホームインスペクションで検索すると
「ホームインスペクションは、住宅診断や建物検査などともいわれ、住宅の設計・施工に詳しい建築士などの専門家が、住宅の現況について調査を行い、不具合の有無や補修すべき箇所、その時期などを客観的に検査するものです。」
と、いった内容で現在の建物の状況を調査すること。が主の目的です。
簡単に表現すると「お家の健康診断」みたいなものです。
現在お住まいのお家は元気なのか?少し疲れているのか?かなり疲れているのか?
専門家が調べることでお家の健康状態がわかります。
2018年4月から宅建業法が一部改正され「建物状況調査を実施する者の斡旋の有無」という項目が増えました。
これは売主様、買主様どちらにもご説明する項目です。
あくまでも「斡旋の有無」とありますので売主様も、買主様も義務ではない点に注意が必要です。
「建物状況調査(インスペクション)」をすることで、買主様が安心して購入できる配慮と売主様側では引渡し前に問題点がわかるので後から知らなかった💦という不安は解消されます。
この取り組みは欧米に習いより良いものを残し利用していくことです。
今までの日本はスクラップビルドで古くなったら取り壊して新しい住宅を建築してきました。
一番の理由は、古いためあと何年住めるのか?何も保証がないため買った後が心配。
など、心理的マイナス面が非常に大きかった思います。
これからこのインスペクションが周知されその後「住宅瑕疵保険」という保険に加入できれば引き渡しを受けた後に問題が起きても保険で補修してもらえたりと中古市場にもようやく明るいお話がでてきました。
取り組みは始まったばかりですが徐々に浸透し新築と中古市場とより活性化されることが消費者にとっても選択の幅が広がるのではないでしょうか?